近年、装置・機器の軽量化、それに伴うエネルギー使用量削減、製品の高付加価値化などを目的として、CFRP(炭素繊維強化樹脂)の部材適用、既存材料との代替が、航空機や自動車、スポーツ用品をだけでなく、広い分野で進められており、CFRP成形の参入、活用を検討される事業者の数も年々増加しています。

このような背景から、CFRPのハードルを下げることを目的として、この度、CFRPに興味のある初学者、オートクレーブを使った成形を体験してみたいという方々を主な対象とした
「CFRP成形セミナー<エントリークラス>」を開催致します。

日時

2023年4月20日(木) ~ 4月21日(金) 2日間 ※片方の日程のみは不可
※4月20日(木) 12:45受付 13:05開始 / 4月21日(金) 15:00終了予定

羽生田鉄工所 本社にて開催

スケジュール

●1日目午後 2023年4月20日(木) 13:05 ~ 17:00
(途中10分間の小休憩あり)
・受付
・CFRP成形セミナーの説明、日程の概要
・講義 CFRPの実体を捉える~曖昧な理解から実体を把握するための準備
・実習 CFRP成形作業の初歩的な概要~罫書き
・実習 CFRPプリプレグ、副資材の積層作業、バギングまで
●2日目午前 2023年4月21日(金) 9:00 ~ 12:00
(途中10分間の小休憩あり)
・本日のスケジュール確認
・成形実習 オートクレーブ硬化
・講義 CFRPの機械的特性
・講義 CFRPの樹脂特性と繊維特性
●2日目午後  2023年4月21日(金) 13:00 ~ 15:00
・成形実習 オートクレーブから取り出し
・講義 CFRP成形に関わる分析・評価
・講義 CFRPを扱う上でおすすめする資料
・ゲスト講演を予定(詳細は後日発表します)
・質疑応答、弊社工場見学

参加費・支払方法

39,600円(1.5日間 税込)

当日、納品書と共に請求書をお渡ししますので、指定の口座にお振込みをお願い申し上げます。

定員

会場参加 最大6名

申込方法

下記PDF裏面の申込用紙をご記入の上、2023年4月14日(金)までに
下記アドレスへメール、またはFAX(026-296-9227)にてお申し込みください。
メールアドレス:cc▲hanyuda.co.jp (「▲」を「@」と置き換えてください)

その他お問い合わせ

質問は、下記フォームよりお問い合わせください。